全身脱毛におすすめのサロン

全身脱毛におすすめのサロン
今やたくさんの脱毛サロンがあるなか、「どこのサロンで全身脱毛をすればいいのか分からない」といった悩みの声をよく聞きます。料金プランが安いことはもちろんのこと、自分のスケジュールに合わせられる予約の取りやすいサロンなど人によってサロンに求めるものはさまざま。せっかく全身脱毛をするのだから、最初から最後まで快適に全身脱毛をしたいですよね!ここでは、おすすめ全身脱毛サロンのご紹介をしていきたいと思います。

「恋肌」全身33か所脱毛が【初月0円】

「恋肌」は顔・VIOを含む、全身脱毛62部位が月額12ヶ月間1,435円と低料金での脱毛が可能と分かりやすい料金設定が取り入れられており、最短6ヶ月で脱毛卒業ができるといった特徴があげられます。効果の面でも最新の技術を取り入れ、常に高い技術を追求することや医療機関との提携をすることで全ての女性が安心して利用できるようになっています。入会金・ジェル代・ホームケア代など一切かからないのも嬉しい点です。また、「恋肌」の脱毛は肌のコラーゲンを再生させながら美肌にしていく、コラーゲン美肌脱毛を導入しているので脱毛しながら透明感あふれるプルプルふあふわの美肌が実感できます。常に高い技術を追求することや医療機関との提携などで質の高いサービスを提供しています。

恋肌が全身脱毛におすすめな理由

■お手軽な料金設定
■脱毛すればするほどお肌が輝くコラーゲン脱毛
■日本人女性の肌向けに作られた脱毛器を使用

「銀座カラー」美しい全身脱毛が叶う!

大手脱毛サロンに関する調査の結果、11部門でNo.1を獲得した銀座カラー。施術後の充実した保湿ケアをはじめ各種サービスが充実しているなど多くの実績のある脱毛専門サロンです。全身脱毛は通常何日かに分けて行うサロンが多いなか、銀座カラーは施術が約60分で完了。施術時もほとんど痛みがないので、初めて全身脱毛をする方にもおすすめです。“一生モノの肌”を目指すため、ひとりひとりにあった丁寧なケアを行います。安心の全身脱毛コース以外にも、人気の部位をセットにしたお得なコースもおすすめ。
銀座カラーが全身脱毛におすすめな理由

■3ヶ月間全額返金保証
■全22カ所の全身脱毛し放題
■予約が取りやすい

「キレイモ」総勢1,000名のモデル・タレントが通う人気サロン

施術はジェルが不要のマシーンを導入しており、照射面がー4℃まで冷却されヒヤっとした不快感がありません。照射時の痛みが軽減され、施術後のお肌トラブルも防げる上に時間がかからないので気軽にスピード脱毛ができます。他サロンでは含まれないことが多い顔脱毛も可能。(追加料金なし)脱毛だけではない、「脱毛エステサロン」だからこそお肌を綺麗にすることに特化しています。お肌の引き締め効果のあるスリムアップ脱毛や返金システム、ドクターサポートなど安心のサポートがたくさん。

キレイモが全身脱毛におすすめな理由

■全身脱毛33か所(永久保証付き)
■お肌の引き締め効果が期待できるスリムアップ脱毛
■顔脱毛も可能

「C3(シースリー)」続けやすい低価格と安心の永久保証

全身脱毛のC3(シースリー)は、超高速GTR脱毛だから最短45分でモテ肌に。期間や回数の制限がかからない脱毛品質保証書が発行されるから、誰でも安心して始められます。納得がいくまで何度でも通うことのできる「永久メンテナンス保証」は月額と後払いからお支払い方法を選ぶことができ、360°全身まるごと美肌を維持します。また、全国各地に展開しているため引越しや結婚、転勤などで住所が変わっても安心して通うことができます。全部屋完全個室のプライベート空間で高級ホテルのような店内をお楽しみください。
C3(シースリー)が全身脱毛におすすめな理由

■低価格で負担が少ない
■脱毛完了後のムダ毛復活にも安心な永久メンテナンスコースあり
■期間や回数制限がなく、何度でも通える

「コロリー」

2019年4月より美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」にブランドを変更し、新たにミュゼプラチナムとして美容脱毛サービスを提供することとなったコロリー。全身美容脱毛は全身くまなく脱毛するのに全身34部位を月々990円とリーズナブルな価格で始められ、追加の料金も発生しないため初心者の方も安心です。 全身以外にも、お好きな箇所のみ脱毛できるプランまで、ひとりひとりのニーズに沿ったプランをご提案します。安心の返金保証とキャンセル分消化制度や表示料金のみのプランで気軽に脱毛できるのも嬉しいメリット。

コロリーが全身脱毛におすすめな理由

■脱毛プランは安全&安心の定額制
■肌に優しく痛みの少ないS.S.C方式の美容脱毛
■コロリーオリジナルミルクローションでお肌を優しくトリートメント

全身脱毛が人気の理由って知ってる?

全身脱毛が人気の理由って知ってる?
みなさんはどこの無駄毛が一番気になりますか?たとえば、いつでも気になる「ワキ」。やはり誰でもはじめにワキから脱毛をすることでしょう。次にスカートを履いた時に気になる「ひざ下」。いざという時に処理していなかったら、居心地悪くなりますよね。そして気になるVIO。夏のビキニを着用した時や衛生面も気になる。他にも顔、自分では届かない背中の無駄毛など、ひとつづつ部分脱毛を追加して行ったらお金も時間もかかってしまいます。
そんな近年で人気なのが「全身脱毛」です!そこで今回は、全身脱毛の人気の理由をご紹介していきたいと思います。これから全身脱毛を考えている女性にとって参考になっていただければ幸いです。

無駄毛を処理するのが面倒になったから

全身脱毛が人気の理由って知ってる?
まず第一にこの理由が大きいです。自分で無駄毛を処理するにはどこでも時間が必要ですし、それだけではなく疲れていたりすると結構面倒です。生理前など体調がわるい時に無駄毛処理をすると肌荒れや赤みが出てしまったりしますし、背中など届かないため限界が出てきてしまいます。
しかし、全身脱毛ならそんな悩みはなくなります。気になっている部分だけでなく、全身脱毛は自己処理の手間が省けます。手が届かない背中も脱毛してもらえますし、それ以上に通うたびに毛がなくなっていくため、無駄毛処理もかなり楽になってきます。またそれだけでなく、それ以上に肌の見た目がまるで違います。見違えるほど綺麗になっていくのです!終わるころには全身ツルツルで肌も綺麗に変わったことに感動すること間違いありません。

昔と比べると安価で全身脱毛ができるようになったから

昔と比べると安価で全身脱毛ができるようになったから
一昔前の全身脱毛は、ワキの脱毛をするだけでも数十万円の費用がかかっていました。全身脱毛となれば100万円近くかかり、セレブ人しか通えないというのは少なからずありました。また、たくさん通わなければならなく、毛を一本一本処理していたため時間もかかっていました。しかし、今ではその料金と方法は主流ではありません。現在ではレーザーなどである程度広範囲で脱毛しています。そのためそれだけ脱毛への手間や時間がかからなくなったため、たくさんの人を処理できるようになったのです。ですので、必然的に高い料金から安い料金へと変わったわけです。
また、キャンペーンを設けている脱毛サロンを増えてきたので利用すると通常料金より安く全身脱毛をできるようになりました。そのため、お財布に優しいお値段で全身脱毛ができるということです。
このように全身脱毛が安くなった理由として、技術や脱毛サロンの努力や戦術があると言えます。つまり、全身脱毛が安価になったが質や安全性、効果は悪くなっていないということです。技術の発達によって安くなっていますし、安全性も昔より高くなったと言えます。ですので、安価でも安心して脱毛サロンに通うことができます。

口コミサイトの影響も人気の理由

全身脱毛が人気の理由って知ってる?
口コミサイトの影響も全身脱毛の人気を高めた理由の一つです。今の時代SNSが発展していますし、口コミサイトなどたくさんの全身脱毛についての評価も気軽に見られるようになりました。つまり、集客に繋がるため全身脱毛の良いところや悪いところを把握でき、全身脱毛をやってみたい、やりたいと考え通い始める人が増えたのです。なので広告費をかけなくてもたくさんの人があつまるようになっているのです。そのため基本料金をサロン側が見直し、より顧客が集まるような脱毛サロンが増えたのだと考えられます。

全身の無駄毛を気にせず可愛い好きな服が選べる
・ワキが見えない袖つきの服ばかり着る
・スカートはマキシスカートばかり着る
・ジーンズ・パンツスタイルが多い
・背中が空いた服は買わない

 

これら1つでも当てはまっているのであれば、全身脱毛をオススメいたします!全身脱毛をすることで、本当に着たい服が着れるようになります。どんな服であっても剃り残しがないか気にすることもありませんし、何よりコンプレックスを解消でき自信が持てるようになります。そのため、夏の海やプールの誘い、彼氏とのお泊まりなど全身脱毛しておけば急な露出にも安心です。
また、結婚式を控えている女性にも全身脱毛が人気で、好きなウエディングドレスを着るために半年前から全身脱毛を行う人もいるそうですよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。全身脱毛は女性の憧れと言っても過言ではありません。全身脱毛をしていつでもキレイであったら、生まれ変わったような気持ちになりますよね。ワキの脱毛から始める女性が多いのですが、終わったら他の部分まで気に出したりするものです。ワキで終わりだったのに他の部分をやり始める人もいます。そうなると、はじめから全身脱毛をしておけば良かったと言えます。
当然、全身脱毛の方が金額は高いため、どんな人でも行えるわけではありませんが、最近では全身脱毛のキャンペーンを行なっているサロンが増えてきていますので、自分に合ったコースが必ず見つかりますよ♪

脱毛サロンと医療脱毛の選び方

脱毛サロンと医療脱毛の選び方
普段自分で無駄毛を処理している方は面倒だから脱毛したいと考える女性が大半でしょう。しかし脱毛をしたいと考えたとき、脱毛サロンか医療脱毛で悩むところだと思います。違いは何か?どのくらい料金はかかるのか?早く終わるのか?永久脱毛なのか?など、さまざまな選び方があります。
「脱毛サロン」と「医療脱毛」それぞれが行う脱毛とはどんな特徴があるのかご存知でしょうか。一見変わらないと思うかもしれませんが、実は効果や値段それぞれ違いがあります。それぞれの違いを知っておくと、自分にあった脱毛方法を選ぶことができますので、知っておいて損はないでしょう。そこで今回は「脱毛サロン」と「医療脱毛」の違いや効果を分けてご紹介していきます。

痛みが少なく安さを重視するなら「脱毛サロン」

脱毛サロンと医療脱毛の選び方
多くの脱毛サロンの特徴は「光脱毛」という脱毛方法が一般的。光脱毛とは、脱毛機器から特殊な光を毛にダメージを与え、毛を生えさせなくする方法です。この光脱毛は痛みがほとんどなく、痛みが苦手な方にもオススメです。
「S.S.C.脱毛」とう機器を導入しているサロンがほとんどで、光機器を当てる前にジェルを塗り施術はじめます。肌にも優しくこのジェルのお陰で痛みを軽減した脱毛が行えるというわけです。それに加え、肌荒れや赤みを早く抑える効能があるため、美白効果も期待できます。しかし光脱毛では、その脱毛の効果は医療脱毛に比べると弱いため、一時な脱毛しか保証されません。永久脱毛の効果ははないため、時間経つとまた生えてきます。

では、料金の方はどうなのでしょうか。光脱毛の料金はコースによって異なりますが、一番人気が月額定額制コースでとてもお得です。相場は部分的によりますが1万円前後。回数制限がなく脱毛ができるのがメリットです。ただし、月に2〜3回通う必要があります。また注意したいのが、月額定額制とはいっても総額をローンで支払うことを指すことがあります。その場合は通う回数制限があり、途中で解約すると解約料金がかかることがありますので、注意したいところです。
また、光脱毛の多くのサロンが6回セットになっていて、他に12回、24回というサロンもあります。脱毛の効果が得られるのが6回なのですが、月に6回通うのではなく、脱毛は毛周期に合わせなければ行えないため、多くて3回程度通うというわけです。
サロンによって違いますが、1回で4分の1の脱毛を月に2回行い、それでも十分に効果は得られるのですが最低でも1年はかかります。金額はサロンによって異なりますが、1年で10万円〜15万円が相場でしょう。ただ個人差がありますので、ほぼ綺麗になり1年で満足する人もいれば3年で35万円かけて綺麗になるといことも考えておきましょう。

また、女性のほとんどがセルフ脱毛をすることが多いでしょう。しかし、あまり綺麗に処理できなかったり、触るとジョリジョリしたり、またすぐに無駄毛が生えたりと何度も処理することに。そのうちに肌荒れを引き起こし、赤みや剃刀負け、毛抜きの場合は色素沈着が起きてしまいます。しかしその点、そのようなことを解決してくれるのが脱毛です。光脱毛であればキャンペーンを行っていることが多く、安価で脱毛することが可能です。そんな低料金で全身脱毛できるのであればぜひ脱毛サロンで行ってみたいものです。

素早く毛を無くし、永久脱毛にするなら「医療脱毛」

脱毛サロンと医療脱毛の選び方
脱毛サロンは光脱毛。その一方で医療脱毛は「レーザー」を使って脱毛を行います。脱毛サロンとの違いは、使っている機械の効果であり、医療脱毛で行う脱毛の方が効果は高いのです。医療脱毛は、光脱毛よりも永久持続率が高く、短期間で脱毛を完了させることが可能なろところがメリット。医師が常駐している医療脱毛では、毛根から破壊するほど威力が強い医療用レザーを使うことができます。脱毛サロンでは、毛根を破壊しない弱いパワーの機械しか導入できません。医師がいないと違法行為になってしまうからです。ヤケドや何かトラブルがあった場合、脱毛サロンには医師や資格を持っている人が少なくすぐに治療ができないためです。その点、医療脱毛なら、何かあってもすぐに医師が対応してくれます。そのため、強いレーザー脱毛機器を使うことができるのです。
医療脱毛の効果は、脱毛サロンよりかなり通う回数が少なく、脱毛完了まで5〜7回。約半年から1年で完了してしまいます。それなら脱毛サロンから医療脱毛にする方がいいのでは?と思いますが、料金や痛みの面で悩み選ぶ人が多いのです。

医療脱毛の値段の相場はVIOを含み、全身脱毛の場合35万円前後。また、全身脱毛とはいっても医療脱毛によってコースが違い、VIOを含まないコースや両脇両腕と両足のみというようなコースもあります。ですので、全身脱毛をするときは、その部分が含まれているのかしっかり調べておきましょう。
また、値段以外で医療脱毛を選ぶ際は、効果や痛みで選ぶことをオススメします。医療脱毛によって機器が異なることがあるので、どんな機器を使っているかというところにも着目してください。機器の種類で効果や痛みは異なるためです。
医療脱毛のメリットは短期間でしっかり脱毛が完了できるところです。高額ではありますが、満足のいく結果を求めるなら医療脱毛をオススメします。また、最近では、医療脱毛の値段もグッと下がってきました。部分脱毛の場だと脱毛サロンと同じくらいの金額で脱毛ができますよ。

いかがでしたでしょうか。脱毛サロンでも望み通りに脱毛をすることができます。ただ、長期間でお金に余裕がない人にぴったりでしょう。しかし注意したいことは、長く通えば、それだけ費用が加算されれること。安さ重視で脱毛サロンを選んだのに加算されては意味がありません。ですので、全身脱毛するのであれば医療脱毛や回数無制限のサロンを選ぶことをオススメいたします。

自分で手軽にできる脱毛アフターケア

自分で手軽にできる脱毛アフターケア
「脱毛をしたあとのアフターケアって必要なの?」誰しも一度は考えたことがあるのではないでしょうか?脱毛前のシェービングや脱毛直後のやり方や注意点などは脱毛サロンで教えてもらっても、心配なのはアフターケア。実はこの脱毛アフターケアが脱毛効果に影響を与えてしまうことも…。これを怠ってしまうと、黒ずみや肌のカサつきが出てしまう可能性があるため注意が必要です。
脱毛の効果を最大限に引き出すためにも、正しいアフターケアの知識をつけておきましょう!
今回は、自分で手軽にできる脱毛のアフターケアをご紹介していきたいと思います。

飲酒・スポーツなど「体温を上げない」

まずはじめに脱毛の施術をおこなった当日のアフターケアとして、体温を上げないことが大切です。お風呂やサウナ、岩盤浴、スポーツ、飲酒などといった体温が上がる行為は控えましょう。脱毛当日に体を温めてしまうと、肌が赤くなり炎症を起こし、肌トラブルが起きやすくなっています。冬は暖房によって気がつかない間に体温が上がってしまうので、適温を心がけてくださいね。また、施術当日の過ごし方についてはサロンやクリニックから説明がありますので、指示にしたがってお肌の回復をはかってください。
こまめな「保湿」を心がける

脱毛直後の肌は刺激を受け弱っているため、乾燥しやすい状態。入浴後だけでなく、乾燥を感じる前に何度も保湿を心がけることが大切です。水分やクリーム、ジェルなどで保湿をおこない、時間があれば脱毛を終えたあと、個室で服を着る前にアフターケアとして保湿ができればなお良し!脱毛をした部分に肌に合ったオールインワンジェルを塗るだけでも保湿成分が浸透するでしょう。
また、脱毛を行なった翌日からも常に保湿は欠かさないようにしなければなりません。できればトイレに行く時も化粧水・乳液・ジェルなどをポーチに入れて個室で保湿するなど、1日に何度も保湿ケアを行いましょう。特に冬場は、衣服やタイツが肌に触れたり、暖房による空気の乾燥が目立ちカサつく時期。乾燥肌の方はとくに注意してください。顔脱毛後のメイクはできるだけ避けて、脱毛当日にクレンジングを行わなくても良い環境を作っておきましょう。こまめな保湿を続けることで脱毛の効果が高まりますよ!
意外と見落としがち「紫外線予防」

意外と見落としがちなのが、紫外線。光やレーザーの照射により毛の周辺も刺激されるため、脱毛後は紫外線に弱くなっています。この影響で少し紫外線を浴びてしまうだけでも炎症やシミの原因につながることもあるのです。
そこで必要になる脱毛アフターケアが「紫外線対策」。肌への紫外線はシミや炎症をおこしたり肌のハリや弾力が失われてしまうため、脱毛期間は徹底して行いましょう。「晴れた日だけで大丈夫でしょう」と思っていても、曇りの日や冬でも紫外線は発生しています。雲の影響をあまり受けないUVAは、夏だけでなく冬も気が抜けません。外出する際は長袖で肌を隠したり、日傘や日焼け止めなどで紫外線を避けてくださいね。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
脱毛したのはいいけれど、アフターケアを怠って逆に肌が荒れてしまった…なんてことを避けるためにも、サロンやクリニックからのお手入れはもちろんのこと、自分でも自宅や外出先でカンタンにできるケアを試してみてください。とくにお肌が弱い方にとっては、はじめての脱毛はちょっぴり不安を感じてしまうかもしれません。しかし、脱毛にあたっての事前準備やアフターケアをしっかりと行えば、肌トラブルは未然に防ぐことができます。脱毛後も自分でできる範囲でアフターケアを継続して、憧れのスベスベお肌を手に入れましょう!

全身脱毛した人のリアルな口コミ


季節が巡り春に近づくと、服装も変わってきますよね。肌の露出が多くなる時期に気になり始めるのが「ムダ毛」。「全身脱毛って本当に全身ツヤツヤになるの?」「長期的に見た方がいいの?」料金プランや脱毛後の効果など、いざ始めるとなると疑問点も多く出てきますよね。全身脱毛にはさまざまな種類があるため、どのような脱毛方法が自分に適しているか判断しておく必要があり、あらかじめサロンやクリニックでカウンセリングを受けたりと準備は欠かせません。
ここでは、実際に全身脱毛をおこなった人たちのリアルな口コミをご紹介していきたいと思います!全身脱毛を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

そもそも「全身脱毛」とは?」

「全身脱毛」といっても顔から足の先まで全て脱毛するというわけではなく、「腕」「脚」「VIO」をはじめ「背中」や「お腹」など指定されたすべてのパーツを対象に体毛処理をおこなうことを指します。全身脱毛のコースには基本的に顏は含まれていませんが、サロンやクリニックによって異なるため事前に確認が必要です。また、脱毛は一度では終わらず、生えてくる毛の量を減らすために1~2ヶ月に1回くらいのペースで行うことになります。全身脱毛をしたことのある多くの人はおよそ8回程度の脱毛で「ムダ毛の量が減ってきた」という感想が多く、期間としては個人差はありますが約1年~1年半ほどかかると言われています。では、ここから全身脱毛の方法をご紹介していきましょう。

光脱毛(フラッシュ脱毛)


光脱毛はエステサロンで行なわれる脱毛方法の一つで今人気を集めています。黒い色素であるメラニンに反応する可視光線を使用し、毛根を破壊することで脱毛をおこないます。この光は広範囲に当てることができるので、全身脱毛1回分の施術時間が短いということが特徴です。出力が弱いため永久脱毛はできないものの、脱毛だけでなく美容効果も見込めるのだとか。また、店舗数が多いので選びやすく通院が楽というのもメリットの一つです。
その反面光脱毛は2,3ヶ月に一度、脱毛完了まで最低12回程度はサロンに通う必要があり、脱毛を終えるまでに2年程度かかる人がほとんど。費用は安いのでお得なキャンペーンを利用すればそこまで料金はかかりません。

こんな人におすすめ!

■値段をおさえて全身脱毛がしたい
■なるべく痛みが出るのは避けたい
■美容効果もプラスしたい

医療レーザー脱毛

レーザー治療は特定の色や物質に反応するレーザーを使用した治療法です。「光脱毛」と方法は似ていますが、可視光線よりも出力が強いレーザー光線により、毛根にダメージを与え破壊します。個人差はあるものの痛みを伴いますが、少ない施術回数で永久脱毛することが可能です。必要な回数は脱毛部位や一人ひとりの毛質・肌質により個人差が生じますが、ひとりあたり5~6回照射するというのが一般的だそうです。
また、毛根の破壊は医療行為に当たるため、クリニックでしか受けることができず医療レーザー脱毛は保険適用外となるため、全身脱毛にかかる費用は少々割高となっています。
こんな人におすすめ!

■費用はかかっても永久脱毛がしたい
■アトピーや乾燥肌で肌が弱い
■脱毛後、肌に影響を与えたくない

ニードル脱毛

ニードル脱毛は、毛穴に電気針を刺し毛根に直接弱い電流を流して一本一本毛を抜くという方法。5mm〜1cmほど毛が伸びた状態で施術をはじめるため、施術前にケアをしておく必要はありません。表皮や周辺の組織・細胞にはダメージはなく、日焼けや色素沈着した肌、産毛や白髪などどんな状態の毛や肌でも永久脱毛が可能となり、医療レーザー脱毛より効果の高い脱毛が見込めます。デメリットとしては全身脱毛一回の施術に時間がかかってしまうことと、強い痛みが伴うということ。費用もある程度かかってしまうので、痛みや費用に関して許容できる方にはおすすめです。料金に関しては「時間制」と「定額制」の二つのタイプがあり面積で換算するため、価格は毛量や部位によって変化が出ます。(脇の場合6〜15万円ほどが相場となっています)。
こんな人におすすめ!

■永久脱毛がしたい
■一度で効果を実感したい
■細かい部分の毛をなくしたい人

まとめ
いろいろな角度から全身脱毛の口コミをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
全身脱毛をすることで「お肌のお手入れが楽になった」「肌トラブルがなくなった」などさまざまな口コミが多く見られます。一口に「全身脱毛」と言っても方法はさまざま。自分の身体に合ったものを選ぶのはもちろん、通いやすさや料金の比較など総合的に検討する必要があります。「回数はかかってもいいから、徹底的にキレイにしたい!」など明確な目標を決めることで全身脱毛のビジョンが見えてくるはず。あなたにピッタリ合った脱毛スタイルを見つけて、より快適に全身脱毛に挑戦してみてくださいね!
Top